https://youtube.com/playlist?list=PL1GhaMDoSXfyNKZDmjaADqTVF78gbd4Er
古着で買ったジャケットがボタンが可愛くてとめれると思ったんだけど、首が苦しすぎて全くとめれなかった。なのでそのまま一度来たのだけどやっぱりイマイチでブローチみたいなもの探してて。手作りの色々売っているサイトがあるのだけどそこで陶器のがあって先ほど購入した。マジどうでもいい情報なんだけど。やっぱり1点ものっていうか、味があるのが良い。
ここ最近はもうインプロしか練習しないようにしている。得意じゃないジャンルを得意なところに押し上げるためには個性がないとで、でもそのジャンルがほんとに好きだったら多分勝手に出てくると思うんだけど、自分の場合最近というか何年もそれができないのでその基礎から偶発的に出てきたものをくせにしていくというかそういう作業している。別にやんなくてもいいことなんだけど、何となく必要な気がするのでやってる。何度も書いてるけど1人でずっと練習するのってつまんない。
ひたすら曲を書いているのだけど全くアウトプットしていないのでそろそろ寝ないと、何の意味もなくなってしまいそう。創作なんて本来はそんなもんなんだけど。
【日記の最新記事】