かっこ良い。ネタは使われてるの多いけどバランスが好みすぎる。ラップの熱量も良くて、Termanologyの最近の中では一番好き。90s好きは是非だな。ほ
今チェルシー対アーセナルやってるけど、チェルシーの選手層やばすぎるな。PSGもめちゃくちゃ豪華だけど負けてない。個人的にはアーセナルが好きで、頑張って欲しいけども。
9月の企画が緊急事態宣言に被ってしまって、予想はしてたけどわりかしショックを受けている。しかも1組出れなくなってしまって探したんだけどもう時間もあまりないし自分でソロでもやるのが現実的かなと考えている。企画もしてスタッフをして出るっておじさんには相当辛いんだけどやるしかないかもしれない。
ただ漠然と即興でやるモチベーションがあまりなくて、そこがクリアできないと出れないから何が面白いかなと組み立てたり、漠然といくつか曲の断片を作ってみたりしてる。ビエンナーレでやろうと思っていた事はやっぱりあんまり合わなくて、元々作品をスライドするみたいなことが苦手で再演をするのもそんなに好きじゃなく、その時の感覚でできたら1番素直にできるというか。もちろん台本みたいに組み立てればそういう自分の感じる時代性みたいなものも完全に作品に落とし込めるんだけど、実際に生々しいのは即興だったり。でもこれくらい直前にやらなきゃいけないってなった方が余計なこと考えなくていいから面白いものが出来そうな気もするな。
Anna McClellanを今聴いていた。
https://annamcclellan.bandcamp.com/track/desperate
【日記の最新記事】