2022年02月26日

なんだろう

新しいのです。https://youtu.be/Medzv82wT6I

最近はすぐ疲れてしまうな。ずっと首が痛い。戦争のニュースに絡んで色んな物価の話とか、本当に嫌だなと思う。

ずっとコード付きで音楽の作業してるとたまにイライラしてしまってBluetoothのモニターヘッドフォンを買ったら、わりと抜けが良くてよかった。でもやっぱり開放型のヘッドホンの方がスピーカーに近いので分離というか作業しやすい。

来週の撮影のために新しくレンズを買って、やっぱり手で触って何かものを動かすみたいなのが好きで。

昨日初めて堤真一のドラマ見たんだけど、子役の子が天才すぎた。
posted by ゴンザレスチバリ at 13:00| 日記

2022年02月20日

2,19

今日は昼レッスンして、夜はちょっとした稽古だった。最近振りを沢山作っていたので思考回路が弱っていたのだけど、みんなちゃんとやってくれていてありがたかった。レッスンはちょっとバグってしまって申し訳なかった。

稽古していて、やっぱりマスクしてると表情がわからなくてやりづらさはあるなと感じて、表情ってコミュニケーションにおいてやっぱり大事だなと思った。もちろん言葉でもあるんだけど。そして帰って病院ラジオNHKでやってて見て色々思った。

Feng Suave まったり。
https://youtu.be/hzKaOH8i4E4
posted by ゴンザレスチバリ at 01:44| 日記

2022年02月11日

目の下

定期的にあげてる練習動画です。練習といっても振り付けは全て動画ですけど。みんなよく覚えてます。
○ハウス https://youtu.be/8MQ3j48yFP0
○ヒップホップ https://youtu.be/L6VB5Dc45eM
1人で練習するときはここまで振りを作らないので、レッスンもほとんどしていないから新鮮でありがたさもある。こういう風にやっているうちにみんなレベルあればいいけどな。

フィギュアスケート見ていたけど、上半身の動きはやはり女性の方が全然好きだな。ネイサンチェン、技術力がすごいんだけどダンスとして見ると特に面白みがない。別に面白くなくていいのかもしれないけど。

何も作らないよりは何かを作ったほうがよくて、笑わないよりは笑った方が良いと言うのにもしかしたら近いのかもしれないとか考える。大した雪じゃないのに交通が麻痺してしまう都会ってなんだろう。

ネクライトーキー、特に10代に熱狂してほしいバンド。すごい。
https://youtu.be/CTc4pfdUgxU

悶々と作る日々。
posted by ゴンザレスチバリ at 00:15| 日記