2021年01月28日

ラジオ

ナイツのラジオ平日頻繁にやってて、タイムフリーで聴くのにちょうどいい。最初のフリートークが好き。今日の安藤ナツとの春巻きの話し面白かった。テレビ面白いの少ない。CMもいやだし。
当たり前だけど電動ドライバーを買ったらびっくりするくらい便利だった。二十歳くらいの時に劇場仕込みで平台とか手伝ってた時に使ったくらい。二度と平台を持つことはないだろう。しかし棚の組み立て楽になった。

家にあるほとんどのものを捨てたいけど、中々捨てれない。とりあえず捨てていこうと思う。

昨日はなんか疲れてしまって具合悪くなり、久しぶりに貧血みたいになった。とにかくここ数年筋肉痛が取れなくて、辛い。
練習して1日休んで練習してって言う、例えば週4回の練習にすればだいぶ体のキレは違うんだと思うけど。

お腹も相変わらずでfodマップとか少し気にするけど、面倒くさくなる。しかしカズってほんとにすごいと思う。Jリーグ開幕当時ものすごい好きでユニホームとかもってたなぁと思った。あの時のヴェルディのユニホームかっこよかった。

ダンスのプロリーグ見たけど、音楽が微妙すぎて。既成曲使えないから作るんだろうけど、やっぱりダンスするための音楽ってあんまり面白くない。それにもっと良い音楽作れる人がたくさんいるけどそういう人たちが起用されてないと思う。

自分も音楽作るけど、何も考えずに作ったもので後から振りをつけたほうがいいものができることが多い。そこに必要な音ハメを落としていくようなイメージ。最初から音ハメを考えるとどうしてもグルーヴが良くない。そもそもヒップホップなんてワンループでもかっこいいものはかっこいい。

アメリカはやっぱりそういうクリアランスを全部クリアしてゴールデンでやってるから面白いっていうのはあって。時代性も出るし。制作サイドの問題だからダンサーがどうにかできることじゃないんだけど、もどかしい。



posted by ゴンザレスチバリ at 02:05| 日記

2021年01月25日

おやつ

カントリーマアムが年々小さくなってる気がするんだけど、チョコパイも1ヵ月ぶり位に食べたら小さくなってる。なんだかなぁ。キットカットも小さくなってるし。近所のスーパーでチョコパイめちゃめちゃ安かった。もう他で買えない。
カレー作ってて思うけど、具が少ない方が好きだということに今更気がついた。ルーの箱とかに具の量が書いてあると忠実にやってしまう癖があり。最近減らすとちょうどいい。まぁ野菜多い方が美味しくはなるんだろうけど。ちょっと液体っぽい方が好きなのかな。どうでもいいわい。

ビースターズのエンディングで見たYOASOBIの新曲良くて、二日間くらい猛烈に聴いてた。優しい彗星。作曲してる人すごいな。

最近ノンフィクション物の本も読んでるんだけど、今読んでるのが結構ハードで面白い。今あるもの読んだら推し、燃ゆ読みたい。


posted by ゴンザレスチバリ at 01:44| 日記

2021年01月19日

Dayonashiik

去年の夏に少し若い子たちに出て欲しくて、作ったダンスをアップしました。
細かく編集してくれた高橋に感謝。ダンス的にはまだまだなのですが、
よかったら見てみてください。なんか埋め込みうまくいかなくて、
クリックしてアプリで見てくださいすいません。

posted by ゴンザレスチバリ at 00:08| 日記